こんばんは。
今日もぽかぽか陽気でした。

青空気持ちいい!
毛布をワシワシと洗いました。
友人がこの週末に ぬいぐるみを洗うと言っていたので真似っこも。

あー気持ちいい!

お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とっても嬉しいです。

よかったらゆっくりしていってください。

1aykogIMG_0565



昨日甘いものを作ったら
今日は塩味のものを作りたくなる
食欲で動くカラダ
食欲で動く日々の家事。

今日はカップパンを作りました。
1akogIMG_0576

いつもの配合で
新玉ねぎたっぷりのお総菜パン。
こちらは新玉ねぎ&ツナ

1aykogIMG_0592

新玉ねぎしゃきしゃき。

1aykogIMG_0583

こちらはキャベツと新玉ねぎ

1aykogIMG_0587

とんかつソースをかけました。
ちょっとお好み焼きみたい^^
1aykogIMG_0571

マヨネーズ&とんかつソースをかけて
ジャンキーな感じのパンにしたけど
シンプルに焼いてオリーブオイルちょちょっと
かけるだけって言うのも良かったかもな。
1aykogIMG_0598

今日はこれをお弁当(?)にして

1aykogIMG_0625

お天気よかったのでお出掛けです。
野菜が少ないなあと トマトだけプラス。

1aykogIMG_0629

あ、フォークは要らなかったんだけど。

どこへ出かけたかは家族日記へ続きます。

***新玉ねぎのカップパン2種類♪ 8個分


=A=
強力粉・・・50g
砂糖・・・大さじ2
ドライイースト・・・小さじ3/4
ぬるま湯・・・90cc(30℃位に温める)
=B=
バター・・・20g
強力粉・・・120g
塩・・・小さじ1/4


=ツナ&新玉フィリング=

ツナ缶(大)1缶

新玉ねぎ・・・1/2個

塩・・・小さじ1/4

=キャベツ&新玉フィリング=
キャベツ・・・150g
新玉ねぎ・・・1/2個
塩・・・小さじ1/4


*下準備
IMG-5344


・新玉フィリングを作る(1次発酵の間に作っても)

 

F-1)キャベツは粗いみじん切りにしては皮付きのまま塩(少々:分量外)をこすりつけて洗う。

皮ごと7ミリ角に切る

F-2)耐熱容器に1とレモン汁・砂糖を合わせて ふんわりラップをして
電子レンジに1分かけそのまま冷ます。
1)ボウルに材料Aをあわせて、滑らかになったら、

残りの材料Bをあわせる。

2)ボウルの中でひとかたまりになったら、こね台の上で表面がつややかになってまとまるまで、こねる・叩くを繰り返す。

生地を丸く整え、とじ目を下にしてボウルに入れ、ラップをかけて40℃で20~30分、一次発酵させる。

3)生地が1.5倍の大きさになったら、ボウルの中で優しくガス抜きをして 10等分(1個約30g)に分割する。
硬く絞った濡れふきんをかけてベンチタイムを10分とる。

成形する。
1aykogP1010014

 

綴目を上にして麺棒を当て、直径12㎝位の円形にする。(A)
直径10センチの円形(一回り小さい丸型ならなんでもOK。コップなどでも)で型ぬきして(B)
型貫した生地を八の字にして(C~D)
折りたたみ(E)
もう一方の生地を軽く押さえて平らにして

折りたたんだ生地をのせてカップ型にする(F)

同じように残り7個も成形して
下準備したフィリングを4個づつのせる(G)

硬く絞った布巾をのせて40度くらいの所で
20~30分2次発酵させる。(1.2倍 写真右下位に
なるまで)
1aaykogP1010017


大きくなったらツナにはマヨネーズ
キャベツにはとんかつソースをかけて

190度に熱したオーブンで10~12分焼く。



**家族日記はこの下です。
皆さま良い日曜日の夜を迎えていますように。

******************


もしよかったら、読者になってくださいませ↓




押してくださった方!ありがとうございます!!!


***読んでいただいてありがとうございます。
続きは家族日記です。

 

82c51ca9.gif石の道の先に。(長い日記ですー。お時間ある時に良かったら)82c51ca9.gif

1aykogP1010630

パンのお弁当を持って向かった先は
神武寺。
京急の駅の名前にもあるお寺だけど
実際のお寺には行ったことが無くて。

ユウが黒幕父さんのお誕生日に
プレゼントしたお散歩本→☆に
お勧めハイキングコースになっていたのもあって
行ってみました。
1aykogP1010637

下を見ても

1aykogP1010639

上を見ても気持ちいい
春の道
1aykogP1010646

石を切り開いた道が続きます。

1aykogP1010660

到着 神武寺

1aykogP1010657

緑の紅葉の道々

1aykogP1010654

紅葉の時期はまた一層きれいだろうねーと
秋も来たいねと話しながら歩きました。

1aykogP1010668

根っこの下にお地蔵さん。
神武寺初めて来ました。
はじめまして。です。

1aykogP1010671


神武寺は奈良時代に行基によって創建されたとありました。
行基。教科書に出てくる人ではないですか。
思ったよりずーーっと歴史あるお寺さんだったんだなあ。

ここへ引っ越して10年近く
まだまだ知らないところが沢山あるな。
1aykogP1010685

お寺の横、まだまだ石の道を登ります。

1aykogP1010691

石の間も通ります

1aykogP1010694

先が見えない道は ドキドキ。ワクワク。

2988055

時折空が見えると

1aykogP1010684

遠くに海
横浜のランドマークタワーも見えました!
1aykogP1010696


鎖場まであります。
なかなか登りがいがあります。

1aygkoP1010698


毎日筋トレしてる 黒幕父さんとユウなので
スイスイだけど・・・

私だけ息があがるーー(>_<)

1aykogP1010695

・・・まってーーー

1aykogP1010701

急な下り坂の後は

1aykogP1010707

びっくりする景色が広がっていました。
クライミング(?)している人いっぱい。
私よりずーーーっと大人な方々が
スイスイ登ってました。
外国人の方もいっぱい!

1aykogP1010709

あちこちでクライミングしてます。

2988057


クライミングする人見上げ
尊敬しながら お昼ごはん。

1aykogP1010717


この辺りは凝灰石。
昭和初期まで石材を採取していた場所とのこと。

1aykogP1010724

石を見上げながら歩くと

1aykogP1010734

こんな石像が現れます。
ここだけ見るとなんだか外国みたい。
東南アジアのどこか。みたいな。

家から車で10分位のところに
こんな景色があったなんて。

1aykogP1010722

石の道を登りきり、
さあ、そろそろ帰ります。
2988056

”グリコ”しながら
階段のぼったり。

行きとは違う道を選んで帰ります。

1aykogP1010747

途中 微妙な道しるべに
悩みながら

なんだったんだろう・・・この手描きの
◎と△・・・。


◎を選んで帰りました。

1aykogP1010731

沢山の石の道、
楽しかったね。

いいお天気にありがとう。
そして、いい散歩の本を選んだユウにも
熟読して連れて行ってくれた黒幕父さんにも


ありがとう♪
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック