- カテゴリ:
- お肉料理(recipeあり)
【レシピ】豚小間としめじの唐揚げ。と 献立。と 梅シロップ
こんばんは。
今朝、大きな地震がありました。
変わらぬ日常をつづることに躊躇いもありますが
沢山の祈りと気持ちをこめて。
お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。

ごめんなさい。
一日お休みしてしまいました。
これは土曜日の献立です。
日曜日には
お買い物のまとめと1週間の夕飯&お弁当の仕込み、その展開を
日記に書いています。
そちらを楽しみにしてくれている方!
明日、アップします。ごめんなさい!!

土曜日の献立は
豚小間としめじの唐揚げ
お豆腐入り茶碗蒸し・梅干しのっけ。
冷ややっこ・きゅうり・みょうが・なすの塩もみのっけ
蒸し茄子
しめじと玉ねぎのお味噌汁
へるしごはん。

木曜日、撮影残りの みょうがを貰いました。
夏のおすそ分け。おいしい。

今日のレシピはこれ。
***豚小間としめじの唐揚げ 6~8個分
豚こま切れ肉・・・200g
しめじ・・・50g
=A=
卵・・・1個
薄力粉・・・大さじ3
しょうゆ・みりん・・・各大さじ1
おろししょうが・・・小さじ1
片栗粉・・・適量
揚げ油・・・適量
1)しめじは石突きを除き、粗いみじん切り。
2)ボウルに豚肉・しめじ・Aをあわせてよく混ぜる。
6または8等分にして丸め、表面に片栗粉をまぶす。
3)180度の油できつね色になるまで揚げる。
1/4はしめじ。
なので火通りの早い唐揚げです。
何より1/4きのこ というトコが罪悪感無くて
お気に入りです。

小間肉の唐揚げ。
ほぐれる食感が楽しい^^

土曜日は私は
懇談会帰りにお友達とコーヒーをいっぱい
飲んで来て夕飯要らず。
二人の夕飯でした。
家族日記はこの下です。
皆さま穏やかな月曜日の夜を迎えていますように。
******************
もしよかったら、読者になってくださいませ↓

押してくださった方!ありがとうございます!!!
今朝、大きな地震がありました。
変わらぬ日常をつづることに躊躇いもありますが
沢山の祈りと気持ちをこめて。
お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。

ごめんなさい。
一日お休みしてしまいました。
これは土曜日の献立です。
日曜日には
お買い物のまとめと1週間の夕飯&お弁当の仕込み、その展開を
日記に書いています。
そちらを楽しみにしてくれている方!
明日、アップします。ごめんなさい!!

土曜日の献立は
豚小間としめじの唐揚げ
お豆腐入り茶碗蒸し・梅干しのっけ。
冷ややっこ・きゅうり・みょうが・なすの塩もみのっけ
蒸し茄子
しめじと玉ねぎのお味噌汁
へるしごはん。

木曜日、撮影残りの みょうがを貰いました。
夏のおすそ分け。おいしい。

今日のレシピはこれ。
***豚小間としめじの唐揚げ 6~8個分
豚こま切れ肉・・・200g
しめじ・・・50g
=A=
卵・・・1個
薄力粉・・・大さじ3
しょうゆ・みりん・・・各大さじ1
おろししょうが・・・小さじ1
片栗粉・・・適量
揚げ油・・・適量
1)しめじは石突きを除き、粗いみじん切り。
2)ボウルに豚肉・しめじ・Aをあわせてよく混ぜる。
6または8等分にして丸め、表面に片栗粉をまぶす。
3)180度の油できつね色になるまで揚げる。
1/4はしめじ。
なので火通りの早い唐揚げです。
何より1/4きのこ というトコが罪悪感無くて
お気に入りです。

小間肉の唐揚げ。
ほぐれる食感が楽しい^^

土曜日は私は
懇談会帰りにお友達とコーヒーをいっぱい
飲んで来て夕飯要らず。
二人の夕飯でした。
家族日記はこの下です。
皆さま穏やかな月曜日の夜を迎えていますように。
******************
もしよかったら、読者になってくださいませ↓

押してくださった方!ありがとうございます!!!


梅とお砂糖(きび砂糖・氷砂糖・はちみつ・・・なんでも)と
炭酸をあわせて梅が柔らかくなるまで煮るだけー(沸騰してから5分位で
すぐに柔らかくなります)
な、梅シロップ。
ユウが気に入って
ふたたび作ってくれました。

梅とお砂糖をあわせて・・・

炭酸(サイダーでも無糖炭酸でも。)を注ぎます。
そして煮るだけ。
日曜日に私の友人家族2組
ユウのお友達も来る前に
”みんなで飲もう♪”と
空いた台所でちょこちょこ仕込むユウ。
かわいくおいしく出来ていました。
台所が楽しい
作るのが楽しい
自分のためだけでなく
誰かに作ることが楽しい
共有できることが
増えてうれしい。ユウ。
そして
台所が楽しい
作るのが楽しい
自分のためだけでなく
家族に作ることが幸せ。
と 改めて気づかせてくれたのは
ユウです。
ありがとう。ユウ。
ユウが台所に立つと
背筋が伸びて
涙腺が緩む。
こぶしをギュッと握って
何度もありがとうと思う。
梅シロップは
甘くて酸っぱくて、かわいくて
もったいない位においしいです。