- カテゴリ:
- お魚・魚介料理
【レシピ】かじきまぐろの香りフライ。と 献立。と 物置と海遊びと。
こんばんは。
今日も強烈な暑さでしたー。
でも!強烈に楽しかったー!
夏休みは 休んで遊ばないと!
それが大人も宿題です^^
お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とってもうれしいです。
よかったらゆっくりしていってください。

この日の献立は
かじきまぐろのフライ。
お魚をガーリックオイルとハーブに漬け込んでおいて
衣をつけて揚げました。
ソースの味だけで食べるんじゃなく
ちゃんとお魚にも香りと風味、味が染みてるので
おいしいのです。

献立は
かじきまぐろの香りフライ。
キャベツと人参ときゅうりの塩レモンコールスロー
きのこチーズ
ズッキーニのはちみつカレー焼き。
へるしごはん
小松菜かきたまスープ

きのこチーズ。レンチンでとっても簡単ながら
家族のお気に入りになりました。
また作ろうー。近々レシピ書きます♪

今日のレシピはこれ
***かじきまぐろの香りフライ 3~4人分
かじきまぐろ・・・3~4切れ
=A=
オリーブオイル・・・・大さじ3
にんにく・・・1かけ
塩・・・小さじ1/2
ドライバジル・・・小さじ1/2
ドライタイム・・・ひとつまみ
=衣=
薄力粉・・・大さじ4
溶き卵・・・1個分
パン粉・・・1/2カップ
=B=
トマト(角切り)・・・2個分
塩・・・小さじ1/3
1)かじきまぐろは表面の水気をしっかりふく。
にんにくは繊維に逆らった薄切りにする。
2)ジッパー付きのビニール袋に
Aとかじきまぐろを入れて1晩おく
3)2に薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけ
180度の油できつね色になるまで揚げる。
4)3を器に盛り、Bを添える。

オイル漬けにしてあったので
加熱後もふんわり、いい香り。いい風味。

コードブルー観に行きたーい!
***家族日記はこの下です
皆さま穏やかな日曜日の夜を迎えていますように。
******************
もしよかったら、読者になってくださいませ↓

押してくださった方!ありがとうございます!!!
今日も強烈な暑さでしたー。
でも!強烈に楽しかったー!
夏休みは 休んで遊ばないと!
それが大人も宿題です^^
お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とってもうれしいです。
よかったらゆっくりしていってください。

この日の献立は
かじきまぐろのフライ。
お魚をガーリックオイルとハーブに漬け込んでおいて
衣をつけて揚げました。
ソースの味だけで食べるんじゃなく
ちゃんとお魚にも香りと風味、味が染みてるので
おいしいのです。

献立は
かじきまぐろの香りフライ。
キャベツと人参ときゅうりの塩レモンコールスロー
きのこチーズ
ズッキーニのはちみつカレー焼き。
へるしごはん
小松菜かきたまスープ

きのこチーズ。レンチンでとっても簡単ながら
家族のお気に入りになりました。
また作ろうー。近々レシピ書きます♪

今日のレシピはこれ
***かじきまぐろの香りフライ 3~4人分
かじきまぐろ・・・3~4切れ
=A=
オリーブオイル・・・・大さじ3
にんにく・・・1かけ
塩・・・小さじ1/2
ドライバジル・・・小さじ1/2
ドライタイム・・・ひとつまみ
=衣=
薄力粉・・・大さじ4
溶き卵・・・1個分
パン粉・・・1/2カップ
=B=
トマト(角切り)・・・2個分
塩・・・小さじ1/3
1)かじきまぐろは表面の水気をしっかりふく。
にんにくは繊維に逆らった薄切りにする。
2)ジッパー付きのビニール袋に
Aとかじきまぐろを入れて1晩おく
3)2に薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけ
180度の油できつね色になるまで揚げる。
4)3を器に盛り、Bを添える。

オイル漬けにしてあったので
加熱後もふんわり、いい香り。いい風味。

コードブルー観に行きたーい!
***家族日記はこの下です
皆さま穏やかな日曜日の夜を迎えていますように。
******************
もしよかったら、読者になってくださいませ↓

押してくださった方!ありがとうございます!!!


夏休みの土曜日、
私はその前の木曜から金曜日にかけて徹夜してしまい・・・
朝ごはんを作ったあと二度寝・・・。
遊びに行こうと言われていたけれど
身体が動かず
お昼過ぎまで寝てしまいました。
そして、起きたら
物置が出来てた!
先週届いた物置。
組み立てなくちゃと思いつつ
こんな炎天下の中、組み立てたらどーなることやら・・・
と逃げていた数日。
黒幕父さん
ちゃっちゃと組み立ててくれていました
ありがとうーーー!

なにやら準備する二人。
”楽しいのを買って来たんだー”とのこと。
”楽しいの”ってなんだろ?

スタンバイオッケー

”楽しいの”ってこれのことかなあ・・・

ユウと出掛けて行きました。海へ。
一緒に行きたかったけど
”徹夜した人は まだ寝てなさい。また連れていってやるから”と言われ
”また”を楽しみにお昼寝。

そして、”楽しいの”の正体がわかりました。
捨ててあった空き箱。
たしかに・・・・楽しそう^^

そして帰ってきた二人。

きゃあきゃあと賑やかだと思ったら
まだ遊んでた

ユウ 反撃中。
クラゲの大群が居たとか
ゴンズイ玉をいっぱい見たとか
ハゼが手にのったとか
楽しかった様子。
海中釣りは釣れなかったみたいだけど
わたしも”また”の日が楽しみだ!
黒幕父さん
物置を作り、海へ繰り出す
忙しい土曜日。
”ありがとう”と伝えると
”工作して 海で遊んだだけだよ。夏休みだからなー”と笑ってました。
ほんとは
私のために物置を組み立て
ユウのために海で遊んでくれたのに
素直に”ありがとう”を”どういたしまして”と言わないお父さん。
照れ隠し・・・下手だなー。