- カテゴリ:
- 野菜
ピーマンとえのきの 味噌オイスター炒め。 と 献立。
冷蔵庫掃除的な炒め物です。
えのき、ぴーまん、にんじん。彩も”野菜”たっぷり!という感じがして
食べると元気になるような。
日持ちするお野菜シリーズ、
ちょこちょこ残ったら
いつもこんなふうに食べてます。
ピーマンを入れたら、フライパンに蓋をして
蒸すように火を入れます。
しゃきしゃきな加減に炒められて美味しいのです。
この日の献立は
他のメニューも
冷蔵庫掃除的デス・・・。
タラの葱塩スープ煮(青梗菜とか、白菜とかモリモリ入れて炊きました)
お豆腐おかか油淋鶏→☆
大和芋とキノコの生姜醤油和え→☆
ピーマンとえのきの 味噌オイスター炒め。
低GIごはん
溶き卵とわかめのスープ。
ここ何日か温かいです。
三寒四温。春はすぐそこ!!
***ピーマンとえのきの 味噌オイスター炒め。 4人分
ピーマン・・・4個
えのき・・・1袋
人参・・・1/3本
=A=
味噌・・・大さじ1
おろしにんにく・・・小さじ1/2
オイスターソース・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
酒・・・小さじ1
すりごま・・・大さじ1
1)ピーマンは種とヘタを除き、太目の千切り、人参は太目の千切り。
えのきは石突を除き、長さを半分に切る。
2)フライパンにごま油(小さじ1)を温め、えのきを炒める。
しんなりしたらAをあわせ、ピーマン、人参を加え蓋をする。
3)全体を絡め、すりごまをあわせる。
***続きは家族日記です。
訪問、ありがとうございます。
皆様良い木曜日をお過ごしください。
宝島社より、新刊”大評判の持ちよりご飯”発売しました♪→☆
主婦の友社より 新刊”ミラクルおかず”発売しました♪→☆
***家族日記はこの下です。
おくすり。
昨日はお布団に入ってしばらくしたら、
黒幕が帰って来ました。
寝入りばなだったユウは
シャキン!と起きて
お布団から飛び起きました。
”おかえりーーー!!”
時間が遅いのも解っているらしく、
早く寝なくちゃ。と言わんばかりに
早口で、今日の報告やら、夕飯の説明をして
寝室に戻ろうとするユウ。
黒幕は
”ユウに、小さいお土産があるよ”と
カバンから取り出しました。
小さい 保湿用のクリーム。
お風呂場にあった
保湿クリームがもう少なかったの、
気づいてくれてたんだな。
助かりました。
ユウは黒幕似で乾燥肌。
冬はカサカサして
痒がって
”気持ちがわかる。わかる。”と
カサカサの肌を掻き毟らないように
両手を握って
痒みから気がそれるようにしてくれています。
ユウにお風呂上りに
”クリーム塗ろう”と私が言っても
テキトウに、雑な感じで塗って
”ぬった~~~”と言い
私が 追いかけながら塗るという感じでした。
でも、”お父さんが かってきた”クリームは
いつもの クリームでも
効果があったらしい。
今朝は
洋服を着る前に
”あれ、ぬらなくちゃ”と
かゆいトコ、乾燥するトコに
自分でクリームを丁寧にぬっていました。
クリームを触った彼女は
同じ乾燥肌な黒幕父さんと同じ香りが
します。
保湿クリームの香りがする
二人がなんとも可愛くて
エラそうに(?)、私は
”よしよし”
と思ったのでした^^
そういえば、ユウが
”おくすり”を、”おすくり”
なんて言っていたころがあったなあ。と思い出しながら
朝、洗たくの準備をしていたら、
今度は黒幕が私に
”お前は、あれ。ヘルペスの 薬、ぬっとけよ”と言いました。
・・・おっと。そうだ。
私は体調を崩した後に
必ずヘルペスが出来ちゃう。
風邪が治って、せいせいしたと安心していたよ。
早めに薬をぬっておかなくちゃ。でした。
さもない、家族の身体の弱点を
何気なく良く知っていてくれている黒幕様です。
ありがと。
保湿クリームも
ヘルペスの軟膏も
うれしい香りです。
コメント