true
7月7日。七夕の日に新刊が発売になりました!!!
“YOMEの基本のおかず・アレンジおかず”宝島社さんより。

七夕祭り・平塚育ちの私。この日に発売できるのは嬉しい。そして原点に返った気持です。
日々の日記に献立を乗せるようになり、毎日のように“煮魚はどうやって作りますか”
“肉じゃがのレシピはどこにありますか”“コロッケは?””焼き魚は?“とメールを頂いていました。なんとなく適当に作っていたような見慣れたレシピも説明しようとすると難しかったり、自分の中で矛盾が生まれたり。
またお刺身が食卓に上がると、“お魚のおろし方教えてください”というメールもたくさんいただきました。
うーん。どうやって写真を撮ろう・・・と考えていたところ

編集Iちゃんが“みんなで、おさらい するようなレシピ本がいい!”と言ってくださりこの本が実現しました。
”YOME(嫁)入り道具に 一冊!!”・・・て、Iちゃん、結婚されていますけどね^^

true

お料理、基本のキ・・・から。
true

簡単にアレンジレシピまで。

true

お魚のおろし方はもちろん♪

true

毎回質問をいただく、パリパリ羽つきの餃子の作り方・・・などなど。


この本は、いわゆる私の原点。お料理って楽しいなあと感じる原点です。

お料理の科学的根拠や先人の知恵を“なーるほどー!”って受け止められると
またどんどん楽しくなる。

お魚がおろせるようになると、お料理の世界がぐーんと広がる。

基本のレシピがあって、そこから調味料の組み立てを変える。
食材の合わせ方を変える。香りを足し算、引き算をする。
サッパリ副菜を作るのか、ご飯が進むメインを作るのか、箸やすめをつくるのか・・・献立を考えながらまた考える。
私なりの簡単アレンジや献立へのヒントもぎゅーーーっと心をこめて作らせていただきました。

お出汁のとりかた、お魚のおろし方、お米のとぎ方、すし飯の作り方、
ハンバーグ、肉じゃが、クリームコロッケ、ビーフシュー・・・基本レシピからそこからのアレンジまで、たくさんたくさんプロセスカットを盛り込んで、一緒に台所に立つような気持でいます。

こちらの本を通じて
“お料理って楽しい”という扉をあけていただけたら、とてもとても嬉しいです。

true

イラストは今回ももちろん、noppoさん作です。
平和な彼女の世界にもぜひ癒されてください^^

7月7日 七夕、新刊発売♪
どうぞよろしくお願いいたします^^


今日の日記は下記事です。


下記のランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります。
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪ クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪








true
昨日は終日撮影でした。
撮影に使った蒸しどりが胸肉1枚分余って、キュウリと合わせて副菜に。
メインがさっぱり煮魚だったので、こちらは少しコクのある副菜がいいなあと黄身醤油で和えました。
鶏肉と黄身なので、これも親子の共演♪

献立はこんなでした。
true
崩れちゃってごめんね・・・のカレイの煮つけ。
黄身醤油と蒸しどりの和えもの
茄子とねぎの味噌炒め。

えのきだけのお味噌汁。
白いごはん。

***黄身醤油と蒸しどりの和えもの 4人分

鶏胸肉・・・1枚
=A=
酒・・・大さじ3
塩・・・小さじ1/4

きゅうり・・・1本
しろゴマ・・・大さじ1

卵黄・・・1個
醤油・・・小さじ2

1) 鶏胸肉は耐熱容器に入れてAをあわせふんわりラップをして電子レンジに4分かけ、そのまま冷ます。
2) きゅうりは太めの千切りにする。粗熱が取れたら1のお肉をほぐし、蒸し汁といっしょにきゅうりとあわせ、食べる直前にAを絡める。

育児日記は下記事です。




下記のランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります。
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪ クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪







てるてる坊主。

true

昨日娘が幼稚園から持ち帰った、てるてる坊主。
いつも“顔”を書く時はニコニコ顔なのに、なんだか
渋いお顔です。

“あのね、 てるてるさんね(てるてるさん・・・って言い方もあるのか・・・)、はやく、あめが やまないかなあ っていってるんだよ。 せんたくもの どうしよう っていってるんだよ。”


なるほどー。だから少し困り顔なのね^^
そして、スカートは派手な感じ。お洒落さん故、一層洗濯物が気になるのかもね。


てるてる坊主一緒に、楽しく 部屋干し洗濯に励もうと思う
今週です。




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

トラックバック