日曜日に収穫した人参で人参尽くしの献立です。
人参がごろごろ入ったミートソース。
人参を刻まずに、大きいまま茹でるのがポイント。柔らかくなったところで
マッシャーでつぶしてお肉とあわせます。

3:2の割合で人参が入ったミートソース。
甘いです^^トマト缶使用するとき見たいに酸味を飛ばす必要がないのでスピードミートソースでもあります。

献立はこんなでした。

人参献立を意識して、オレンジのマットを選んだら・・・
眩しい・・・。


ごろごろ人参のミートソースご飯
ダブル人参のサラダ。(すくないーって怒られました。確かに・・・)
人参とりんごのジュース(あまりの人参の美味しさにそのままジュースに。無農薬なので皮ごと頂けます♪)
人参の葉っぱと海苔のスープ。

少なめ???お昼にお友達が来てくれて、娘も一緒にモリモリランチだったので
こんな献立です。

***ごろごろ人参のミートソースご飯(4人分)
あいびき肉・・・300g
人参・・・大1本(200g)
にんにく(みじん切り)・・・1片分
生姜(すりおろす)・・・小さじ1

赤ワイン(なければ酒)・・・大さじ1
とんかつソース・・・大さじ2
トマトケチャップ・・・大さじ3

胡椒・・・少々

オリーブオイル・・・小さじ1

ご飯・・・お好みの分量
半熟目玉焼き・・・お好みで

1)蓋のある鍋(できれば重い蓋、ルクルーゼとかだと良い感じで出来ます)にオリーブオイルとにんにく、生姜をあわせ弱火にかける。香りがたったらひき肉を加え、ぽろぽろになるまで炒める。
2)人参は皮をむいて3等分位のぶつ切りにして1とあわせ、水(1カップ)を加えて、アクをひき、人参が柔らかくなって水分がなくなるまで、蓋をして中火で煮る。(水がなくなる位に人参が柔らかくなっています・・・がその前に水がなくなってしまったら少し足してください・・・底が少々焦げてもOKです)

3)赤ワインを加え底の焦げをこそげ落とし、とんかつソースとケチャップを加え胡椒で味を調える。
ご飯と目玉焼きを添えて出来上がり。

***下記事に昨日のお友達は誰だったか???書いています^^
良かったら覗いてください。

***続きは育児日記です。
***なーに? なんで? どうして?




1歳くらいから、悩んでともに学んでいる(つもり)
の娘の、
”なーに? なんで? どうして?”の日々。

何でも”なーに?”と聞いてくる。
名称を聞くだけだった1歳の時から
時間もたてば
”どーして?なんで?”に質問の意味は深くなる。

”にんじん は、 どーして あまいの?”
”どーして からだに いいの?”
”どうして にんじんって いうの?”
”にんじんは どうやって なるの(成長するの)?”
”うさぎさん は どうして にんじん がすきなの?”

人参一つで沢山の疑問。
思えば何一つテキパキと解答できない。

そのつど昔の百科事典を開いてみたり
食材辞典を開いてみたり、
宿題にしてもらって、ネットで調べてみたり。

”カロテンというのがね・・・体の中で ビタミンAに・・・”と説明すると
当然、”かろてん・・・ってなあに?”
と返ってくる。

うーんと脂溶性色素・・・って書いてあったぞ・・・
うーん・・・でも・・・。

日曜日に大根掘りに行って、台所で娘と二人感動した。
大根から”じゅわ”って言うほど甘いジュースが出る。
包丁を入れるたびに甘い香りがする。

人参は洗ってるだけで、こちらも人参の甘い香り。
そのまま二人で思わず齧ったら、サクサク。カリカリ。美味しい。甘い。

娘の言う質問にますます興味がわいてくる。
ホント、どうしてこんなに甘いんだろう。

黒幕と今、どこかに畑を借りようか思案中。
もっと”なーに?なんで?どーして?”を一緒に経験して
考えられたらなあと思う。

畑の横で、土の香りと一緒に大根の畑からは大根の、人参の畑からは人参の香りがしたこと。
こればっかりはどんなに分厚い辞書でもネットを長時間駆使しても感じられなかった。

日曜日の畑ツアー、黒幕に改めて感謝。

写真は引き続き昨日の写真。
整理しながら、娘からの宿題も調べながら、畑生活へ気合一杯の私です。




***もうひとつの なーに?


日曜日の帰り道、むすめが ” は ち に ん こ・・・ってなあに???”と聞いてきました。
役場(?)の前に並ぶ丸い文字。・・・本当だ・・・。
丁度渋滞中。眺めても眺めても、わからない。

黒幕:”こんにちは”だろ!!

あ。そうか。
運転してる人に読みやすく挨拶してくれてたんだね。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

トラックバック