2005.7.8  ホワイトアスパラガスのムース ホワイトアスパラガス~!旬は春だけど、今ちょっと安くなって売っているので嬉しくなって買ってみました。ちょっと最近まで缶詰でしか見たこと無かったのに、うれしーなー!いい香りだなー!皮は剥いてとっておいて、ピュレを作るときに一緒に煮ると香りUPドキドキ大。ア
2005.7.7  ワンプレート・デッシュ1 タンドリーチキン・マンゴーソースがメインのワンプレート。左はサーモンのタタキ・メロンドレッシング、右は野菜グレープフルーツよ野菜のテリーヌ。そうです!テーマはフルーツ。
2005.7.7  タンドリーチキン・マンゴーソース レシピこちらです。HPへ。→ 夏はタンドリーチキンだねえひまわり。マンゴーのソースに絡めながら食べるとまろやかでとってもいい香り。下に敷いたのはマッシュポテト。マンゴーソースに合うのはナンじゃなくて、ご飯じゃなくて、なめらかクリーミーなマッシュポテトなんです
2005.7.6  ハーブいっぱいの野菜サンドイッチと黒ゴマとクリームチーズのパテ 今日はお友達の家へ行ったので、ランチ持参。大量に余ったハーブをシンプルなサンドイッチにしました。きゅうり・ミント・ディル、にんじん・ローズマリー・チャービルの組み合わせ。パテは黒ゴマの香りいっぱいでクリームチーズがアクセントに入ってます。・・・お弁当って
2005.7.6  トマトのフレッシュ・チュミチュリサラダ チュミチュリソースって大好き音符。お店によって配合や濃度も違うのだけど、ミントや香菜の複雑な香り、少しスパイシーな後味、何よりもキュートな名前ドキドキ大。今日はミキサーにかけてソースにするのではなく、ハーブはフレッシュな状態で(すなわち何もしない・・・笑
2005.7.5  グリーンピースのカッサータ お友達が来たときのランチは前菜を作る。お酒、ゆっくり飲み始めたいから。今は飲めないんだけどね。グリーンピースを茹でて裏ごし、塩コショウで軽目に調味。メレンゲとあわせて冷やし固めます。スープは甘エビからとった出汁に生クリーム、バター、薄力粉で少しとろみをつ
2005.7.1  お仕事依頼 メニュ-プランナー YOMEちゃんこと大井純子 神奈川県出身。黒幕(旦那さん)と13歳の娘との3人家族。料理講師、メニュープランナー等を経て、2002年渡米。Natural Gourmet Institute を卒業後、ホテルやベジタリアンレストランでメインシェフとして働く。帰国後、出産