- カテゴリ:
- お魚・魚介料理の献立。
- 娘のコト
鰤大根。 と 献立。
おはようございます。
昨日は 温かい朝と思ったら
夜は寒いーーーー(>_<)
薄着で 出掛けちゃって
怖い顔で夕方バス待ってたら
”別人かと思った!と 声かけられました・・・。
寒さで 形相が相当変わるらしいです。ワタシ。
皆様は暖かく(かわいらしく^^)過ごしていますように
訪問 とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。

昨日は終日撮影だったので
夕飯を仕込んでから出発。
”ぶり大根の においがするー”とユウが起きてきました。

昨日の献立は
ぶり大根。
ごぼう・ヒラタケ・ちぢみ小松菜の炊いたの。
赤水菜と大根の皮のお浸し。
ねぎのごま七味焼き。
お豆腐と大根の葉のお味噌汁。
へるしごはん。

寒かったので
ぶり大根と
お野菜の炊き合わせのようなもの。
煮物が二つ重なる献立です。
ヒラタケ・ごぼう・人参をお出汁でなく
お水と塩で炊いただけ。
ヒラタケとごぼうからお出汁が出て
煮汁が何とも言えないおいしさでした。
ぶり大根で大量に出た 大根の皮や面取りしたあとの大根。
今回はお浸しとあわせました。
長ネギはごま油で香ばしく炒めて 七味と塩をパラリ。
おつまみみたいな副菜。
お味噌汁は大根の葉とお豆腐。
大根は捨てるところがありません♪

ぶり大根。冬の間、お世話になります♪

つやつや大根♪

骨のまわりの お魚がおいしい。

セリは お友達が育てたもの。
たっぷり食べれて贅沢です。

魚メニュー3連続。
相変わらず ユウは (どら)猫のように
お魚食べてます。
アラもきれーーいに食べてました^^
***読んでいただいてありがとうございます。
続きは家族日記です。
昨日は 温かい朝と思ったら
夜は寒いーーーー(>_<)
薄着で 出掛けちゃって
怖い顔で夕方バス待ってたら
”別人かと思った!と 声かけられました・・・。
寒さで 形相が相当変わるらしいです。ワタシ。
皆様は暖かく(かわいらしく^^)過ごしていますように
訪問 とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。

昨日は終日撮影だったので
夕飯を仕込んでから出発。
”ぶり大根の においがするー”とユウが起きてきました。

昨日の献立は
ぶり大根。
ごぼう・ヒラタケ・ちぢみ小松菜の炊いたの。
赤水菜と大根の皮のお浸し。
ねぎのごま七味焼き。
お豆腐と大根の葉のお味噌汁。
へるしごはん。

寒かったので
ぶり大根と
お野菜の炊き合わせのようなもの。
煮物が二つ重なる献立です。
ヒラタケ・ごぼう・人参をお出汁でなく
お水と塩で炊いただけ。
ヒラタケとごぼうからお出汁が出て
煮汁が何とも言えないおいしさでした。
ぶり大根で大量に出た 大根の皮や面取りしたあとの大根。
今回はお浸しとあわせました。
長ネギはごま油で香ばしく炒めて 七味と塩をパラリ。
おつまみみたいな副菜。
お味噌汁は大根の葉とお豆腐。
大根は捨てるところがありません♪

ぶり大根。冬の間、お世話になります♪

つやつや大根♪

骨のまわりの お魚がおいしい。

セリは お友達が育てたもの。
たっぷり食べれて贅沢です。

魚メニュー3連続。
相変わらず ユウは (どら)猫のように
お魚食べてます。
アラもきれーーいに食べてました^^
***読んでいただいてありがとうございます。
続きは家族日記です。



年末、連日・終日撮影です。
ユウは冬期講習なので
お弁当を持たせて
朝にバイバイ。
また夕方に再会。という感じの最近。
ちょこっと前までは
冬休みのユウと遊びつつも
年末の家事をしてた。
それこそ、この時期に
お仕事ががっつり入ると
真夏のように
ベランダでプール・・・というわけにもいかず
ああ・・・・どうしようーーー
と悩んでいたけれど。
こんな風に
朝、お弁当を持たせたら
”夕方またね”と
出掛けられるなんて。
はーーー。大きくなったもんだ!!
そして大きくなったのは
背丈や休日の過ごし方もあるけれど
胃袋も!!!
昨日は 夕方駅で待ち合わせしたら
”ただいま”より
”おかえり”より
”おつかれ”よりも
前に
”おーーーなーーかーーーすいたーーーー”と
叫んで(?)ました。
10代はお腹すくよね^^
私も中高生の部活時代は
やたら 食べてた。
高校時代なんて
お弁当は2つ持ち。(お母さん!ありがとう!!)
朝ごはん食べて
朝練の後、お弁当1個目。
20分休みにお弁当2個目の早弁して(ああ・・・・花の16歳なのに)
お昼は 購買部でパン8個くらい買って(+牛乳を1リットル)
部活終わりに お好み焼き食べて
コンビニでデザートにアイス食べて
お家でしっかり夕飯
という一日8食生活でした。(でも体重は今より軽かった・・・)
そんな(?)私の娘なので
お腹すくよねーー。
というわけで
今日は お弁当2個
お昼、塾で食べる用。
夕方、夕飯までのつなぎ用。
お豆腐フライは
お昼はとんかつソースで
夕方お弁当は
甘辛のタレに絡めてます。
ごはんは少な目。
朝、出かけ間際に
”今日は お弁当2つだよ”と言ったら
”いえーーい!”とジャンプまでしてました。
かわいい
かわいい
一人娘。
蝶よ花よと育てたいけれど・・・
なかなか胃袋のたくましさは
私に似ています・・・。
娘はダイエットと無縁でいてほしいー
かわいらしい中高生になってほしいー
けど、おなかすく感覚に
やたら共感も出来ちゃって こまる(>_<)
コメント
コメント一覧 (2)
いつも美味しい記事をありがとう。
私もまさしくYOMEちゃんと同じぐらい食べてたよー。ゆうちゃんがそんなに大きくなってるのも感慨深いです。
卵一個のシフォンケーキ、ありがとう。クリスマスは、ケーキ三昧で少しカロリーオフの小さなケーキを間に作ることができて助かりました!
この12月、YOMEちゃんメニューに何度も助けられました!女子会メニューで大好評!
いつもありがとう
YOUKOちゃん!こちらにもコメントありがとう!
ええ???一日8食仲間は当時の ハンドボール部仲間ONLYかと
思ってた^^30年近くの時を経て同士に会えたよ。
嬉しいなあー。
クリスマスに女子会!YOUKOちゃんの周りにいるお友達は
幸せだなあ!私もシフォンケーキの中から(?)参加できてうれしい♪
こちらこそいつもありがとう!!
本当にありがとう♪