おはようございます。


バレンタインが終わりました。

家じゅうチョコレートの香りいっぱい
まだ残ってます。


皆さま温かい朝を迎えていますように。

お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。

1aykogIMG_6412

バレンタインの昨日は ハート形のメンチカツ。
黒幕父さん、ここのとこ、ヘルシー志向なので
お豆腐ときのこと、むね肉で作りました。

1aykogIMG_6461

昨日の献立は

お豆腐ときのこのメンチカツ ソースに海苔を入れたら好きな感じになりました♪
お肉なし 野菜だけホワイトシチュー
セロリとミニトマトのマリネ
キャベツとハムのマスタードソテー

1aykogIMG_6445

あとは チョコレート

ユウから クマのキャラメルマドレーヌ
私からは むちむち生チョコ→☆

1aykogIMG_6382


シチューの写真撮り忘れちゃいました・・・。

***お豆腐ときのこのメンチカツ 4個分

絹ごし豆腐・・・1/2丁(150g)
しめじ・・・100g(正味)
鶏挽き肉・・・100g

薄力粉・・・1/2カップ
溶き卵・・・1個分
パン粉・・・1カップ

=ソース=
とんかつソース・・・大さじ3
トマトケチャップ・・・大さじ3
おろししょうが・・・小さじ1
海苔・・・1/3枚 (こまかくちぎる)
はちみつ・・・小さじ1

1)しめじは石突を除いて粗いみじん切りにする。
ボウルにしめじ、豆腐、挽肉、塩(少々:分量外)を合わせてよく混ぜる。

2)1を4等分にしてハート形に形を整え
薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけて180度の油できつね色になるまで揚げる。

3)ソースの材料をあわせて添える。


1aykogIMG_6434

いつもありがとう!!

ハート形のメンチカツ、ユウは喜んでくれたけど
黒幕父さんは特に何も言わず。まあそうだよね。

この日くらいしかハート形って作らないし
毎年楽しい♪

***家族日記はこの下です。

皆様良い木曜日の朝を迎えていますように。

******************


もしよかったら、読者になってくださいませ↓




押してくださった方!ありがとうございます!!!


***読んでいただいてありがとうございます。
続きは家族日記です。
82c51ca9.gifバレンタインの横。幸せな五感。82c51ca9.gif

1aykogIMG_6206

家じゅう占拠されていました。
10代女子のバレンタイン。なかなかにぎやかです^^

小学生の頃はお友達と一緒に
わいわい作っていて
こんな風景はいつまで見れるかなあなんて
おもっていたけど

まだまだ続いていました^^
っていうか、これからはもっと加熱???

1aykogIMG_6230

ハナウタ歌いながら楽しそう。

1aykogIMG_6233

甘い香りいっぱい。
1aykogIMG_6250

連休中に練習して

12日から作り始めて
テーブルいっぱい。

1aykogIMG_6255

ハート形いっぱいの景色や

1aykogIMG_6288

笑った顔いっぱいのテーブル
見ていてこちらも楽しくなりました^^

1aykogIMG_6296

随分夜遅くまで
ラッピングしたりお手紙を書いたり
数を数えて確認したり

1aykogIMG_6290
こんなにたくさんのお菓子が
並んだのは、ユウの幼稚園のバザーとか

小学校のPTAのお菓子を作った時くらいかなあ。



1aykogIMG_6319

並べると楽しいー。
みんなこちらを向いて笑っています。

1aykogIMG_6321

甘い香りとユウのハナウタと
時々味見もさせてもらって。
何より楽しそうなユウの様子。

私も傍にいて五感も幸せな2日間だったな。

ありがとう!
同じ屋根の下だからこその
バレンタインの幸せなおすそ分け。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック