- カテゴリ:
- 野菜料理の献立。
- 野菜料理recipeあり
【レシピ】もやしたっぷり和風カレーロールキャベツ。と 献立。と1日48時間。
おはようございます。
連続寝落ちDAYS なだれ込むように週末になってしまいました(>_<)
昨日アップしたかった日記です。
来てくださった方ありがとうございます
↓
こんばんは。
今日もぐんぐん暑くなる一日でした。
皆さま体調崩していませんように。
そして、先日のイベントに来てくださった方!心からありがとうございます。
感激いっぱいの出会いでした!!!
イベントレポは本日夜書かせてくださいませ。
お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。

週初めにまとめて作って煮込んでおいた
ロールキャベツをどうやって食べようかと過ごしていました。
シチューに入れようかなーと思っていたけど
暑くなってきたのでカレーと合わせることにしました。
もやしや下茹でしないでそのまま
挽肉に入れてそのまま混ぜます。
玉ねぎを刻む手間なしでラクチン。
ポキポキに折れたもやしの歯ごたえがたのしいです♪

昨日の献立は
もやしいっぱいロールキャベツ。
新玉ねぎのチーズサラダ
エリンギとミニトマトのマリネ
キャベツときゅうり・人参の
ノンオイル柚子コールスロー
へるしごはん
長ねぎと大根のお味噌汁。

キャベツの外葉。緑が濃くて
一瞬見た目が野沢菜巻きみたいです・・・。

***もやしたっぷり和風ロールキャベツ。(長い名前だ!!!)
連続寝落ちDAYS なだれ込むように週末になってしまいました(>_<)
昨日アップしたかった日記です。
来てくださった方ありがとうございます
↓
こんばんは。
今日もぐんぐん暑くなる一日でした。
皆さま体調崩していませんように。
そして、先日のイベントに来てくださった方!心からありがとうございます。
感激いっぱいの出会いでした!!!
イベントレポは本日夜書かせてくださいませ。
お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。

週初めにまとめて作って煮込んでおいた
ロールキャベツをどうやって食べようかと過ごしていました。
シチューに入れようかなーと思っていたけど
暑くなってきたのでカレーと合わせることにしました。
もやしや下茹でしないでそのまま
挽肉に入れてそのまま混ぜます。
玉ねぎを刻む手間なしでラクチン。
ポキポキに折れたもやしの歯ごたえがたのしいです♪

昨日の献立は
もやしいっぱいロールキャベツ。
新玉ねぎのチーズサラダ
エリンギとミニトマトのマリネ
キャベツときゅうり・人参の
ノンオイル柚子コールスロー
へるしごはん
長ねぎと大根のお味噌汁。

キャベツの外葉。緑が濃くて
一瞬見た目が野沢菜巻きみたいです・・・。

***もやしたっぷり和風ロールキャベツ。(長い名前だ!!!)
*ロールキャベツ*
合挽き肉・・・200g
もやし・・・200g
パン粉・・・1/2カップ
牛乳・・・大さじ2
卵・・・1個
ナツメグ・・・少々
キャベツの葉・・・4枚
*和風カレー*
だし汁・・・600cc
カレールウ・・・2かけ
めんつゆ・・・大さじ2
かつお節・・・適量
2)ロールキャベツを作る。
パン粉・牛乳・卵はあわせておく。
キャベツの葉は塩(少々分量外)を加えた熱湯で茹でて冷水にさらす。
芯の部分はそぎ切りにする。
3)ボウルに合挽き肉を入れて、ナツメグをふり粘りが出るまでよく混ぜる。
もやしを加え、パン粉・牛乳・卵をあわせさらに混ぜる。
2のキャベツで肉だねを包む
4)だし汁を温めて3のロールキャベツを煮る。
カレールウを砕いて入れて、煮立てる。めんつゆで味を調える。
お好みで茹で玉子を添えてどうぞ♪
カレーの似合う暑さでした!
続きは家族日記です。
皆さま良い金曜日の夜を過ごしていますように。
******************
もしよかったら、読者になってくださいませ↓
押してくださった方!ありがとうございます!!!
家族日記はこの下です。



一日が48時間あればいいのにー。と ユウと話してました。
学校&部活で ほぼほぼ一日が終わる彼女。
”だからテスト勉強出来ない”って言うのは
言い訳だと思うけど^^
まあ、忙しいよね。中学生。私もそうだった。
自分のやりたいこと、がんばりたいこと
やらなくちゃいけないこと、がんばらなくちゃいけないこと
は似ているようでそれぞれ違う。
例えば
部活の練習を頑張らなくちゃいけない。そして 頑張りたい。
でも ”がんばりたい”の気持ちを満足させるまで練習できる時間は無い。
一日48時間あったら
24時間は”中学生”を頑張って
残りの24時間は”自分”を頑張るというユウ。
”やりたいこと”をずっとやる!という。ユウ。
・・・1日24時間じゃあ
”テスト勉強頑張れない”というのは言い訳とも思うけど
でも、
残りの24時間で”頑張りたい”ユウが
どんなユウなのか見てみたい。
”やりたい”ことに向かって欲しい。
1日48時間だったら
どうしようかな。私。
一日30時間だったらと
想うことはよくある。
いろいろしてると朝になっちゃって次の日に
なっちゃうから 睡眠時間6時間を
取るには一日30時間欲しい!と思う。
ユウの欲しい時間はさらに+18時間。
何しようかな。もっと夢が膨らむぞ。
1日48時間になったら。
一日が48時間になったら
そうすると、お母さんな私は
ごはんを6回作るのかな。
1日48時間の1年は 春夏秋冬が2回来るのか
それとも8か月かけて季節が回るのか
お花や果物、色々な旬、季節の景色が2回楽しめるのか
長ーく楽しめるのか。
”1日48時間欲しい”というたわいもないお喋り。
いかにも”忙しそう”なつぶやきだけど。
想像するとなんだかのんびり、
それだけで余裕が出てきた気がします。
ありがとね。ユウ。
テスト頑張ってー!