こんにちは。

4月になって断捨離&お片付けを頑張り中
(blogお休みしてごめんなさい)
お片付けしていたらいっぱいお掃除道具が
出てきました・・・・。こんなにお掃除グッズがあるのに
片付いていないのは何故!!!(>_<)

お立ち寄りいただいてありがとうございます。
訪問とっても嬉しいです。

よかったらゆっくりしていってください。
IMG_7557

土曜日の夕飯。
暑かったのでさっぱりごはん。
作る方もちゃちゃっと炒め物でさっぱりごはん。

高知県から立派な赤ピーマンが届いたので
ピーマンと言えば!なチンジャオロースを作りました♪
最後にレモンを絞ったさっぱり味♪

最初にかけてもいいけど
途中で味変にかけるのもいい♪
IMG_7560

献立は
さっぱりチンジャオロース
IMG_7582
人参・大根・きくらげの春雨サラダ
IMG_7588
きゅうりとしらすのピリ辛和え

IMG_7585

トマトのお浸し

IMG_7579

ほうれん草と椎茸とたまごのスープ

IMG_7569

***さっぱりチンジャオロース 2人分

牛小間肉・・・150g
赤ピーマン・・・1個(80g)
きぬさや・・・50g
もやし・・・120g
(お野菜は好きな組み合わせでどうぞ。
お肉150gに対して200gのお野菜の割合が気に入っています♪)

酒・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1

=チンジャオロースのタレ=
(もやしが入るときはちょっと濃い目のタレにしています)
しょうゆ・・・大さじ2
オイスターソース・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1
おろししょうが・おろしにんにく・・・各小さじ1/4強

ごま油・・・小さじ1

レモン・・・1/4個

1)赤ピーマンは幅2.3㎜の細切りにする。
きぬさやは筋をとる。もやしは元気あったらヒゲをとる。
Aをあわせておく。

2)牛小間肉に塩・こしょう(各少々:ともに分量外)
をふる。酒を加えしっかりもみこみ、片栗粉をまぶす。

3)フライパンにごま油を温め、2のお肉を広げて焼き付ける。
半分火が通ったら野菜を加えお肉に香ばしい焼き色をつける。
レモンのくし形切を添えてできあがり。
IMG_7600

さっぱり♪
おいしいです。
IMG_7549

ごはんの位置、反対でごめんなさい(>_<)


IMG_7535

ピーマンの風味が甘辛味の牛肉にとっても合うので
おいしいピーマンでどうぞ♪
IMG_7537

私は高知県産のものを使用しました。
こうちのエコ野菜。
このマーク、とってもかわいい^^




こうち

高知、おいしいものいっぱい!
本日使ったおいしい大葉は 『高知の恵み』です♪

instaでは ↑の『さっぱり!チンジャオロース。動画で紹介しています。

インスタ


お野菜切って
お肉に下味
タレの材料を合わせたら
一気に炒めて仕上げます♪

1分の動画にまとめています。
よかったら遊びに来てください。

https://www.instagram.com/yome_ouchi/

続きは家族日記です。
**********************

こちらはブログの更新情報が届くバナーです。
もしよかったら、読者になってくださ
いませ↓



押してくださった方 ありがとうございます♪


82c51ca9.gif春のお散歩。82c51ca9.gif

IMG-3726

近所のキューバサンドイッチのお店。
いつか行こうねと言いながら
なかなか行けず、週末お散歩がてら行ってきました。
果物いっぱい入ったアイスティー、おいしかったなあ。
IMG-3782

お料理が来るまでに
古着を物色する黒幕父さんとユウ
娘にお洋服選んでもらうなんて
うれしそうです^^
IMG-3721
お店の中にはお花もいっぱい。
IMG-3722
このサボテンさん、かわいい。
パイナップルみたい♪

IMG-3737

お隣のお店には
燕の夫婦がお家を作っていました。

大好きな季節がやってくる♪
近所の燕パトロールをしなくては^^

IMG-3738

食べ終わったら海へ。
海を見るとどうして走っちゃうんだろう。

IMG-3756

わかめを干す洗濯ばさみ。
すっかり春だなあ。

IMG-3763
延々 海の生き物を眺める2人。
愛しい背中。

IMG-3751

何のお魚だろう。
お魚の子供、たー--くさん泳いでいました。

IMG-3768
頭上に桜
IMG-3770

足元にたんぽぽ。
幸せな春のお散歩でした。

IMG-3773

ダイヤモンド富士、
家からみえました。
富士山の真上じゃなくて
肩の上。
これもまたなんだか
ほっぺを寄り添わせてる感じで
かわいらしい♪

春のお散歩ありがとう。
よーく歩いて、よーく笑ったのは
2人のおかげ。
健康的な日曜日でした。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック