おはようございます。
お立ち寄りいただいてありがとうございます。

台風一過 気持ちのいい青空です。
日本中青空なのかな^^
洗濯日和!もりもり干すぞー!

暑くなりそうなので 熱中症などなどお気をつけて
お過ごしください。


訪問 とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。




昨日は手羽元でスープをとってから
さっぱり煮。


こんな感じで 昨日のお買い物→☆
少し保存&仕込みました。


そのまま お鍋に調味料もお肉も放り込んで煮ても
いいのだけど スープをとってから煮ても
うまみは十分だし、さっぱり。 スープも楽しめるし
ついつい スープも! と欲張ってしまいます。

まとめて煮て保存しておくと
違う料理に仕上げるのも楽ちんだし♪


というわけで
昨日の献立は

手羽元でスープをとってからの
さっぱり煮!





手羽元とたっぷり玉ねぎのさっぱり煮。
茶碗蒸し・枝豆のっけ
トマトとモロヘイヤのおひたし。
バターナッツスクワッシュ・きゅうりの胡麻和え。

オクラとお豆腐のお味噌汁。



トマトのおひたしには しょうがをたっぷり。
いつもの茶わん蒸しには ゆでた枝豆をのせました。
バターナッツスクワッシュときゅうりは千切りにして胡麻和えに。

お味噌汁は、またまた ねばねば食材で オクラとお豆腐。



メインの手羽元さっぱり煮

手羽元でスープをとったあと
お肉と一緒に煮た玉ねぎも併せて

お水:200cc
米酢:大さじ1
砂糖:大さじ2
みりん:大さじ1
醤油:大さじ3



で 煮ただけー。

水1カップと 調味料は 1・2・3で覚えやすいです(^^♪

この調味料で そのままもも肉を煮てもおいしい。


ゆで卵は 熱湯に入れてから6分
とろとろ半熟。
鶏肉は一度スープをとっているけど
まだまだうまみ十分。ほろほろでやわらかいです。




ねばねば食材多めな夏献立。
台風一過の 青空夕方を見上げながら食べました。


***8月最後の日なので
お買い物まとめ。


お買い物 詳細はこちら
8月1週目→☆
8月2週目→☆
8月3週目→☆
8月4週目→☆
8月5週目→☆



好きなように
お友達を呼んでご飯食べたりもしたけれどなかなか優秀だった8月です。

今週のお買いものはこちらです→☆


皆様良い水曜日の朝を迎えていますように。


訪問、ありがとうございます。
今日も良い一日になりますように。

$よめ膳@YOMEカフェ
宝島社より、新刊”大評判の持ちよりご飯”発売しました♪→☆
$よめ膳@YOMEカフェ
主婦の友社より 新刊”ミラクルおかず”発売しました♪→☆

楽チン★シリーズFacebookページ




***家族日記はこの下です。


かき氷。と 新学期。




昨日は 撮影の予定が 台風で延期になったので
お家で 台風を見送りました。

8月も30日になって
ユウに 宿題終わった?と今更聞いたら

”これは あと ○○すれば終わりー”
”こっちは あと ○○すれば 終わりー”
”それは あと ○○すれば 終わりー”

・・・え???(*_*;
宿題全部 なかなかな中途半端具合。

お仕事延期になって ありがたかったかも・・・。

がっつり向き合って
ちょこちょこ残った○○たちを終了まで確認。


全部終わって

”はーーー! がんばったーー! つかれたーー! おなかすいたーー”と
満足げなユウ。

もう少し、早く頑張っていただきたかったけど・・・
まあ、終わったから安心。

頭使うと おなかすくよねえー




かき氷を食べに行きました。
いつものかき氷屋さんは
台風でお休みだったので

昨日は お茶屋さんがやっているかき氷屋さんへ。



ユウは 抹茶小豆
わたしは ほうじ茶小豆

窓の向こうの 緑も ごちそう!!。


いろり も あって のんびりしたお店。
地元の天草を使ったあんみつ とかもありました。

また行きたいな。


黒幕に似て
冷たい食べ物は あまり強くない ユウ・・・。

あったかいほうじ茶を おいしそうに飲んでいました。

溶けちゃった 抹茶のかき氷は 私が おいしく食べました。


お店は 小高い住宅地の上にあります。
台風一過の青空が見えて 気持ちいい!

いよいよ今日は 8月31日。
明日から学校。


お道具箱や 防災頭巾を並べて
準備する様子を見ていると
私も新学期気分。

学生でない私には あまり関係なく思える9月1日も
新鮮に感じます。

私もがんばろうー

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

トラックバック