- カテゴリ:
- 豆腐料理
おから入り ポテトサラダ。 バター醤油風味。 と献立。
訪問ありがとうございます。
レシピ検索はこちらのページにまとめています。
日々の感謝をこめてプレゼント企画も色々実施中♪
良かったら覗いて下さい。→☆
ずーっと前に作った お豆腐入りポテトサラダ(→☆)。
思い出して、今度は おからで。
おからと じゃがいもを一緒にコンソメで炊いてから、マヨネーズでなくバター醤油に絡めました。
マヨネーズ味でない、ポテサラに
”あれ?”という顔をしていた娘ですが、
バター醤油もお好み。
モリモリ食べてくれました。
個人的には、ちょっと焦がすくらいに最後強火にかけるのが好きです。
昨日の晩御飯は
きのこたっぷり、ビーフシチュー。
おから入り ポテトサラダ。 バター醤油風味。
以上!
”あれ? あんまり、いろいろないね?”と
娘から控えめに指摘も。
野菜たっぷりだから許してね・・・と
言い訳しつつ。
今週末は、幼稚園や、お仕事の宿題が山盛りなのです。
おっと。これも言い訳ダケド・・。
***おから入り ポテトサラダ。 バター醤油風味。 4人分
おから・・・150g
じゃがいも・・・大2個(250g)
水・・・2カップ
コンソメ・・・小さじ1
バター・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
キュウリ・・・1本
1)ジャガイモは皮をむいて,7,8ミリ厚さの半月切りにして水にさらす。
2)鍋に、おから、水、コンソメ、水気を切った1を加え中火でジャガイモが柔らかくなるまで煮詰める。
3)ジャガイモをつぶしながら水分を飛ばし、バターと醤油を加え1分煮詰めて冷ます。
(ちょっとゆるいかな?という感じでも冷めるとしっとりポテトサラダ位の硬さになります)
4)スライスしたキュウリを加えて出来上がり。
***続きは育児日記です。
。
幸せの石
先週末、お昼に寄ったファミレスのレジの横で、黒幕に娘が
何やら買ってもらっていた。
”綺麗な石”が入っているという箱。
開けるまで、何色の石が入っているか解らず、
ウキウキしながら開ける娘。
箱になった厚紙やボンドは5歳の指には硬くて
仕舞には引きちぎるようにして、開ける。
ちぎった紙の隙間から見える石。
”あ!!! みずいろ!
だいすきな、みずいろ!!!”
良かったねえ。
見ると、箱の裏には
水色の石は
”幸せになる石”と書いてありました。
”水色は幸せになれるんだって。 よかったねえ。”
と言うと、
”えーーー。ゆーちゃん、いま、もう しあわせだけど?”
と、サラっと返ってきた。
ちょっと嬉しかった^^。
幸せなんだ。
私も幸せです。
箱から取り出して、青い石を眺めながら
”しあわせ、ふえた。だから、つかいみちを かんがえないとだね。”
幸せの使い道・・・かあ。
言葉の使い方が合っているかどうかは別として
なんだか、奥深い言葉なような。
黒幕と娘を挟んで手をつないで
考え込んでしまった。
”みんなが かぜ ひかないと いいよね。”と言いながら笑う娘。
そだね^^
コメント