土曜日に引き続き、日曜日も撮影でした。
同じ本の撮影です。連日の撮影って好きなのです。
同じスタッフの方々と連続して顔をあわせて作業をするのがなんだか部活動のようで
楽しい。
どんどん互いの距離が近くなって、色んな話が広がるのも嬉しい。

お昼の2時ころに終わり、ゆっくり後片付け。
”日曜日”も堪能できた昨日でした。

そして昨日の晩御飯は肉をさっぱり味に炒めてドレッシング替わりに。

お米を使い果たし、急遽パスタの夕飯。
”たらこ星人”にありがとうを込めてたらこパスタな献立です。



たらこパスタ
ひき肉サラダ
海老とゆで卵のサラダ
撮影の残りの長芋の天ぷら(早い者勝ち~)

スープ作りたかったのに忘れた・・・。



写真では左が娘の指定席・・
しかし昨日は、”いちばん、たくさんの、たらこぱすたがいい!”と
黒幕の席に座り、大盛りパスタ完食です☆



今週は、幼稚園行事&お仕事モリモリでエキサイティングな1週間になりそうです。
頑張るぞー。

***続きは育児日記です。
***こけし。

平仮名を読むのは楽しいみたいだけど、書くほうはまだまだ、象形文字風がならぶ娘からの手紙です。(この時期にしかもらえない宝物です^^)




写真は先週、幼稚園でならってきた文字色々です。
絵柄の下に名前をかく様子。


これは”こけし”


発音は先生に教えてもらって、文字をなぞっていくらしいので
サラっと何気なく書いてあります。

でも、悶々と考えて帰ってきた娘。


おうちについてお弁当箱を出したら、早々
”おかーさん。こけしってなあに?”と聞かれました。

この文字練習帳を書いてる時からずっと悩んでいたんだね。

”ううんとね・・・。木で出来てるお人形でね・・・”
説明難しい・・・。

私の母は東北の人なので
我が家には家族みんなの分身こけしちゃん達が居ます。
目の前にあれば、まず”あれだよ”と言えるのだけど・・・。
取り合えず母にメールして写真を送ってもらいました。

今度実家に帰ったら見せてあげよう。




写真は今日のお弁当。
月曜日ってなんだかバタバタ☆
シナモンちゃんもなんだか変・・・。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

トラックバック